株式会社ツインズ
その時の気持ちを声で記録
声に気持ちを乗せて
自動・手動で画像と音声を記録できます。
気になったことなどをしゃべって記録すると、
音声認識でテキスト変換されます。
忘れる前に、記録しましょう。
詳しく残したい時にも
使い方はあなた次第
書き残しておきたいことは、メモ欄に記すことができます。
日記や備忘録など、用途は様々です。
スポットでの様々な気づき
色んな人の気づきが見える
人それぞれの目線で、感じたことなどを投稿できます。
地図に立っているピンは喜怒哀楽の4種類あるので、
気持ちと共に記録しましょう。
これが、「気づく」フェーズです。
スポットの人と情報共有
場所と情報が繋がる
共有された情報を知ることで、
自分で気づいたことや他の人が気づいたことが
情報を介して自分の気づきと結びつきます。
これが「つなぐ」フェーズです。
ハッシュタグで情報をもっと拡げる
ユーザーが気になっていることは?
スポット以外のエンパユーザーの投稿も閲覧出来ます。
ユーザーがハッシュタグを付けて投稿すると、記事が多い順に
ランキング形式で並びます。
これらの記事を多くの人が見て知ることで、
情報を「拡げる」ことになります。
記事からのフィードバック
自分の行動を振り返って
ランキング記事から日々の行動を振り返り(学習)ましょう。
嬉しい情報から注意喚起まで、様々な記事があるはずです。
得た情報からのフィードバックを行うことで、
生活の質も向上するでしょう。
Copyright (C) 2023 Twins Co.Ltd. All rights reserved.